お気軽にお問い合わせください
試合結果
2025.03.29
第48回東海ジュニアリーグ・第四戦
第四戦
時間規定により、6回終了。
名古屋市大会敗戦から一週間、
氣持ちを高めて臨みたい一戦。
初回、先頭林がヒットで出塁、続く橫井はエンドランで上手く
バットを合わせ内野安打、3番上田の内野ゴロで
1out一・三塁、上田盗塁で二・三塁。
金田、井上、連続四球で1点を先制するも後続が凡退。
続く2回にも、先頭原がヒットで出塁、四球、敵失で0out満塁のチャンスを作り、
橫井、金田、上田の上位に期待をかけたが、あえなく打ち取られ無得点。
一方、守備面では、先発上田の制球が今一つ定まらない。
3回、先頭打者にヒットを打たれ、味方野手のエラーで0out一・三塁、
二盗を刺した後、ライト前にタイムリーヒットを許し同点とされる。
4回にもヒット2本を打たれピンチを招くも、ここは何とか踏ん張った。
5回途中からマウンドに上がった中村は、6回に先頭打者に四球を与えるが、
続く打者を併殺に打ち取り後続も打ち取り無失点。
投打共にバランスを欠いている現状、各々の意識をより高め、チーム全体がもっともっと
元気を出して臨む必要があるだろう。
結果が出ない時や、辛い時ほど自分自身が成長する時と捉え、日常の生活から自分の行動を
見直すことも必要。目の前の一つ一つ、取り組むことに対して丁寧に丁寧に行うこと。
自分自身をしっかり振り返る癖をつけて欲しい。
予選リーグあと二試合、最後まで氣持ちを前面に出して、チームが一つにまとまっている
ムードで臨んで欲しい。
Copyright © 有限会社 サンリッツ All rights reserved.
コメント
名古屋市大会敗戦から一週間、
氣持ちを高めて臨みたい一戦。
初回、先頭林がヒットで出塁、続く橫井はエンドランで上手く
バットを合わせ内野安打、3番上田の内野ゴロで
1out一・三塁、上田盗塁で二・三塁。
金田、井上、連続四球で1点を先制するも後続が凡退。
続く2回にも、先頭原がヒットで出塁、四球、敵失で0out満塁のチャンスを作り、
橫井、金田、上田の上位に期待をかけたが、あえなく打ち取られ無得点。
一方、守備面では、先発上田の制球が今一つ定まらない。
3回、先頭打者にヒットを打たれ、味方野手のエラーで0out一・三塁、
二盗を刺した後、ライト前にタイムリーヒットを許し同点とされる。
4回にもヒット2本を打たれピンチを招くも、ここは何とか踏ん張った。
5回途中からマウンドに上がった中村は、6回に先頭打者に四球を与えるが、
続く打者を併殺に打ち取り後続も打ち取り無失点。
投打共にバランスを欠いている現状、各々の意識をより高め、チーム全体がもっともっと
元気を出して臨む必要があるだろう。
結果が出ない時や、辛い時ほど自分自身が成長する時と捉え、日常の生活から自分の行動を
見直すことも必要。目の前の一つ一つ、取り組むことに対して丁寧に丁寧に行うこと。
自分自身をしっかり振り返る癖をつけて欲しい。
予選リーグあと二試合、最後まで氣持ちを前面に出して、チームが一つにまとまっている
ムードで臨んで欲しい。