お気軽にお問い合わせください
試合結果
2024.06.22
第46回東海ジュニアリーグ・第六ステージ
準々決勝
時間規定により、6回終了。
予選リーグ2位で通過し、決勝トーナメントは第六ステージからとなった。
雨の影響で日程が延び、試合感も遠ざかったのが気になった。
初回、先頭辻がセンター前ヒットで出塁。尾川がしっかりと送り二塁に進めたが、
後続が打ち取られ先制出来ず。
3回には、2out走者無しから辻がレフト前へ運び、相手野手の隙を突き二塁へ。
しかしこの後も上手く打ち取られ無得点。
先発水ノ江、初回先頭打者に内野安打を許すと、送りバントを挟み、連続長短打で
2点を先制される。
4回には、先頭打者に二塁打を打たれ、1out三塁から内野ゴロの間にホームを許し、
大きな3点目を奪われた。
内容的には投打ともに自力の差があった。
打者の対応力、内野手の動き、走塁、バントの精度、バッテリーと打者との駆け引き、
これら全てにおいて完敗であった。
ただ、この試合がどういう意味を持つのか、今まで積み上げてきた意氣込み、
この一戦に賭ける熱い思いが伝わってこなかったことが寂しく感じた。
3年生は、これから暑い夏の試合が控えている。そして一つ一つ試合が終わっていく。
最後に3年生の熱い思いを、グランドで発揮してくれることを願うばかりである。
今だけ、自分だけの我良しになるなよ!
一人はみんなのために、みんなで一人のために。
そこには必ず個としての役割がある。
自分を知ること、自分を生かすこと、自分を好きになること。
日々、自分自神との対話を忘れないで!!
Copyright © 有限会社 サンリッツ All rights reserved.
コメント
予選リーグ2位で通過し、決勝トーナメントは第六ステージからとなった。
雨の影響で日程が延び、試合感も遠ざかったのが気になった。
初回、先頭辻がセンター前ヒットで出塁。尾川がしっかりと送り二塁に進めたが、
後続が打ち取られ先制出来ず。
3回には、2out走者無しから辻がレフト前へ運び、相手野手の隙を突き二塁へ。
しかしこの後も上手く打ち取られ無得点。
先発水ノ江、初回先頭打者に内野安打を許すと、送りバントを挟み、連続長短打で
2点を先制される。
4回には、先頭打者に二塁打を打たれ、1out三塁から内野ゴロの間にホームを許し、
大きな3点目を奪われた。
内容的には投打ともに自力の差があった。
打者の対応力、内野手の動き、走塁、バントの精度、バッテリーと打者との駆け引き、
これら全てにおいて完敗であった。
ただ、この試合がどういう意味を持つのか、今まで積み上げてきた意氣込み、
この一戦に賭ける熱い思いが伝わってこなかったことが寂しく感じた。
3年生は、これから暑い夏の試合が控えている。そして一つ一つ試合が終わっていく。
最後に3年生の熱い思いを、グランドで発揮してくれることを願うばかりである。
今だけ、自分だけの我良しになるなよ!
一人はみんなのために、みんなで一人のために。
そこには必ず個としての役割がある。
自分を知ること、自分を生かすこと、自分を好きになること。
日々、自分自神との対話を忘れないで!!