お気軽にお問い合わせください
試合結果
2024.05.12
第46回東海ジュニアリーグ・第五戦
第5戦
得点差によるコールドゲーム、6回終了。
ここまで負け無しで迎え、残り二試合。
曇り空、やや風もある天候の中、試合は始まった。
初回、二回と打撃陣は、相手投手のペースにのまれていた。
3回、0out一・二塁から、今井が左中間にタイムリー二塁打を放ち、
思い空気を払拭。
4回は、篠田のタイムリーヒット、5回は、佐藤の犠牲フライで加点し、
6回は、今井の今日2本目のタイムリーヒット、相手守備の乱れに乗じ、
5点を追加し勝負を決めた。
力の差はあったが、各務原ネオブライトの選手は、終始全力疾走、
守っても、風の影響で難しいフライを好捕するなど、一人一人の
表現力に好感が持てた。
勝ち負け、自分の結果だけに囚われるチームにならないよう、見習うべき所は
しっかり見習い、取り入れることが出来るチームにならなくてはならない。
葵、ナイスバッティング!!状況判断、試合の流れを読んだプレーが大事だな。
世都、良い球行ってたな。コントロールの精度を上げる意識を持て!
昂生、1イニングだったが、良い球行ってたぞ!次は先発で行けるように準備!!
Copyright © 有限会社 サンリッツ All rights reserved.
コメント
ここまで負け無しで迎え、残り二試合。
曇り空、やや風もある天候の中、試合は始まった。
初回、二回と打撃陣は、相手投手のペースにのまれていた。
3回、0out一・二塁から、今井が左中間にタイムリー二塁打を放ち、
思い空気を払拭。
4回は、篠田のタイムリーヒット、5回は、佐藤の犠牲フライで加点し、
6回は、今井の今日2本目のタイムリーヒット、相手守備の乱れに乗じ、
5点を追加し勝負を決めた。
力の差はあったが、各務原ネオブライトの選手は、終始全力疾走、
守っても、風の影響で難しいフライを好捕するなど、一人一人の
表現力に好感が持てた。
勝ち負け、自分の結果だけに囚われるチームにならないよう、見習うべき所は
しっかり見習い、取り入れることが出来るチームにならなくてはならない。
葵、ナイスバッティング!!状況判断、試合の流れを読んだプレーが大事だな。
世都、良い球行ってたな。コントロールの精度を上げる意識を持て!
昂生、1イニングだったが、良い球行ってたぞ!次は先発で行けるように準備!!