お気軽にお問い合わせください
試合結果
2024.03.17
第41回全日本少年軟式野球名古屋市大会
3回戦
時間規定により、5回終了。
昨日に続き連戦となった3回戦。
昨年秋の新人戦県大会出場の東海中、今大会の山場である。
初回の攻撃、0out一・二塁のチャンスを作るものの、3番水ノ江が
放ったセンター前への小フライがダブルプレーとなり、2out一塁となった。
しかし、ここから相手投手の投球を良く見極め、四者連続四球押し出しで
先制すると、続く藤本がセンター前へ2点タイムリーヒットを放ち
チームに勢いを与えた。
3回には、先頭金田がヒットで出塁、藤本の死球、盗塁などで2out二・三塁とした後、
当たっている清水がセンター前に弾き返し、二者を迎え入れた。
この2点で完全に主導権を握ることが出来た。
投げては、水ノ江が要所をしっかり抑え、1失点で5回を投げ切った。
颯、2点タイムリー効いたな!良い氣を感じる。素晴らしい!!
英汰、3試合連続打点お見事です!!やって来たことは嘘はつかない。
さぁ、あと一つ勝って、県大会出場を決めるぞ!!
一人一人がしっかり意識を向けて、この一戦に臨め!!
勝った瞬間、誰が喜んでいる?
Copyright © 有限会社 サンリッツ All rights reserved.
コメント
昨日に続き連戦となった3回戦。
昨年秋の新人戦県大会出場の東海中、今大会の山場である。
初回の攻撃、0out一・二塁のチャンスを作るものの、3番水ノ江が
放ったセンター前への小フライがダブルプレーとなり、2out一塁となった。
しかし、ここから相手投手の投球を良く見極め、四者連続四球押し出しで
先制すると、続く藤本がセンター前へ2点タイムリーヒットを放ち
チームに勢いを与えた。
3回には、先頭金田がヒットで出塁、藤本の死球、盗塁などで2out二・三塁とした後、
当たっている清水がセンター前に弾き返し、二者を迎え入れた。
この2点で完全に主導権を握ることが出来た。
投げては、水ノ江が要所をしっかり抑え、1失点で5回を投げ切った。
颯、2点タイムリー効いたな!良い氣を感じる。素晴らしい!!
英汰、3試合連続打点お見事です!!やって来たことは嘘はつかない。
さぁ、あと一つ勝って、県大会出場を決めるぞ!!
一人一人がしっかり意識を向けて、この一戦に臨め!!
勝った瞬間、誰が喜んでいる?