お気軽にお問い合わせください
試合結果
2018.07.15
第13回 桑田杯 第5回ヤングチャレンジ大会
第6戦
時間規定により、5回終了。
ヤングチャレンジ大会最終戦。是が非でも勝ちたいこの一戦、初回先制を許すも2回以降の攻撃は見事であった。
2回、1out満塁のチャンスで1番細川が右中間に二塁打を放ち逆転。3回、3連続四球の満塁で前馬がレフトへ犠牲フライ。細川のライト前タイムリーで加点。4回にも新美の左中間への二塁打で得点を加え勝負を決めた。チャンスを確実に物に出来た素晴らしい内容の試合であった。
投げては、先発の伊加田と4回から変わった新美がテンポ良く試合を作ることが出来た。
大志、逆転の一打、中押しの一打、頼りになるねぇ。
マゴ、追い込まれた後の一打は価値あるタイムリーだよ!
拓海、積極的なスイング良かったぞ!しっかり力つけような!!
最終成績、3勝1敗2分、勝ち点11 決勝トーナメントに行けるでしょう!(たぶんね・・・笑)
Copyright © 有限会社 サンリッツ All rights reserved.
コメント
ヤングチャレンジ大会最終戦。是が非でも勝ちたいこの一戦、初回先制を許すも2回以降の攻撃は見事であった。
2回、1out満塁のチャンスで1番細川が右中間に二塁打を放ち逆転。3回、3連続四球の満塁で前馬がレフトへ犠牲フライ。細川のライト前タイムリーで加点。4回にも新美の左中間への二塁打で得点を加え勝負を決めた。チャンスを確実に物に出来た素晴らしい内容の試合であった。
投げては、先発の伊加田と4回から変わった新美がテンポ良く試合を作ることが出来た。
大志、逆転の一打、中押しの一打、頼りになるねぇ。
マゴ、追い込まれた後の一打は価値あるタイムリーだよ!
拓海、積極的なスイング良かったぞ!しっかり力つけような!!
最終成績、3勝1敗2分、勝ち点11 決勝トーナメントに行けるでしょう!(たぶんね・・・笑)