お気軽にお問い合わせください
試合結果
2018.4.29
第34回 友好会ジュニアリーグ
第4戦
※得点差により、5回コールドゲーム。
リーグ戦初先発の伊藤(太)、中村が、相手打線を1安打に抑え、試合を作ることが出来た。
攻撃面では、初回、2outから石川、小山、伊藤(太)、山森の4長短打で2点を先制。続く2回にも先頭草野四球の後、リーグ戦初スタメンの飯田(加)が内野安打でチャンスを作り、後続が5長短打を集め打線がつながり、打者11人で7点を奪い主導権を握った。4回にも2outから佐溝がセーフティバントで出塁すると、代打飯田(介)がライト前ヒットで繋ぎ、飯田(加)が今日二本目のヒットで追加点を挙げた。
各自が自分の長所を発揮できた内容の試合であった。
リーグ戦もあと二試合、みんなが気持ち良く試合が出来る様、自分自身を振り返り、しっかりと役割を果たして行こう。
太一、一輝、しっかりと試合を作ってくれてありがとう!
友都、自分の持ち味をしっかり表現出来て、打線つながりのきっかけ作りに貢献出来て良かったぞ!
すずちゃん、昨日の練習試合で2安打、今日も2安打、最高だね!あっぱれ!!笑顔も素敵だよ(^^)
Copyright © 有限会社 サンリッツ All rights reserved.
コメント
リーグ戦初先発の伊藤(太)、中村が、相手打線を1安打に抑え、試合を作ることが出来た。
攻撃面では、初回、2outから石川、小山、伊藤(太)、山森の4長短打で2点を先制。続く2回にも先頭草野四球の後、リーグ戦初スタメンの飯田(加)が内野安打でチャンスを作り、後続が5長短打を集め打線がつながり、打者11人で7点を奪い主導権を握った。4回にも2outから佐溝がセーフティバントで出塁すると、代打飯田(介)がライト前ヒットで繋ぎ、飯田(加)が今日二本目のヒットで追加点を挙げた。
各自が自分の長所を発揮できた内容の試合であった。
リーグ戦もあと二試合、みんなが気持ち良く試合が出来る様、自分自身を振り返り、しっかりと役割を果たして行こう。
太一、一輝、しっかりと試合を作ってくれてありがとう!
友都、自分の持ち味をしっかり表現出来て、打線つながりのきっかけ作りに貢献出来て良かったぞ!
すずちゃん、昨日の練習試合で2安打、今日も2安打、最高だね!あっぱれ!!笑顔も素敵だよ(^^)